新宿バルト9で行われた空の境界とその舞台挨拶に参加してきました~♪
映画の方は…前日寝ないで始発で友人の泊まるホテルに行き。
絶対に遅刻しないね☆ミとか言いつつホテルを出るも。
新宿を雨の中歩きつつ。雨が避けられるところでスマホで場所を確認すると…
(´・ω`・)エッ?今7時18分?映画は7時20分から?おいいい!!遅刻ー!!wwwっと朝っぱらから大騒ぎでした(笑
まぁ始まるまで若干余裕があるでしょうしね。映画だし。
雨だったり時間が朝早かったりとありまして。のんびりこられる方も若干。1番遅い人で映画が終わり。舞台挨拶前に来られると言う方もいらっしゃいました。
映画の方は…
難しかったですね~Σ(゚口゚;全然知らないもんだから余計これはどういうこと!?みたいな事も考えつつ見てたのですっげー頭使いました。
必死に理解しようとキャラメルポップコーンを一人もしゃもしゃ食べながらコーラ片手にじっくり映画を楽しみました←
最初20分くらい?そんなになかったのかな。未来福音 extra chorusで過去の話のその後みたいなのがあったんですが、よくわからないけどねじる能力を持ち6人も殺したいかにも危険そうな、浅上藤乃@能登麻美子さんがめっちゃ気になりました。なんか、宮月理々栖@種田梨沙さんを諭すって言うか助けるって言うか許す?みたいな感じでした。自殺を止めてましたし。その後本編でした。時間軸が同じだけど遡ったり進んだり。同じ時刻に別のところのお話が流れてたりと色々本当難しかったです。でも未来視の話が面白くて夢中で見てました。
未来視って未来を視る力なんだけど。その中にも種類があって
(言葉がむずかしいのでwikiより)
予測視覚で得た全ての情報を棄てずに記録し、それらを元に導き出される結果を映像として視る能力。起き得る未来の可能性を視る
測定現実の要素を測定し、その「数値」を埋めることで、自分が視た未来を実現させる能力。未来を確定するためには、本人がその風景を見ることが絶対条件。起きる未来を限定する
予言情報無しで相手の未来を当てる]。高度な情報処理の一種である予測や測定とは根本的に異なるもの
第六感聞くだけ、また想像だけで、「なんとなく」結論を手繰り寄せる能力
瀬尾静音が予測
爆弾魔が測定
予言は占い師の観布子の母とそれぞれ別の力を持った人の話でした。
言葉で説明しろってできんけど←
とりあえず式がかっこよかったです(;゚∀゚)=3ハァハァ
ちょっと低い声が出るんだけど。それが別の人格って言うか男だって言うのは終わってから友人に聞いて納得。爆弾魔の石田さんも10年後なんか可愛くなってましたね(´∀`*)
が、爆弾魔の時の式とのおいかけっこが1番面白かったです。
開始早々、立体駐車場で式が爆発させられちゃうシーンを見るんですが。
それは爆弾魔が見た測定の映像だったんですね
10年後のシーンでは式の娘も出てきてパパと結婚するーって言ってましたが。パパは幹也だったんでしょうか( ゚д゚ )幹也は、10年前静音に将来死ぬと予測されてましたが。結婚するーっと言ってるくらいだからパパは生きてるんですよね?そうなんですよね?え?小説読めばわかるの?←
読むよ!!
って前に気になったのでアニメを2話までとりあえず見ました(笑
面白かったです♪
そして始まる舞台挨拶(・∀・)
司会の方がいらっしゃいまして。
両儀式@坂本真綾さん
黒桐幹也@鈴村健一さん
瀬尾静音@井口裕香さん
倉密メルカ/瓶倉光溜@石田彰さん
両儀未那@金元寿子さん
の順番で左から並んでくれました~!
もう入るなり真綾さんの素敵なおみ足めっちゃ見ました。
足綺麗!!つーかスタイルめっちゃいいΣ(゚口゚;
ワンピース着てらしたんですけど本当素敵でした!!
っと足元ばかりみてたので…ジーンズ。黒のストッキング。ジーンズ。ロングブーツと足元はみんな良く覚えてます(最低k
みなさん役名と挨拶を順番にしてくださるんですが。
石田さんの時だけ役名と自分の名前を言った後。間があったのかぱらぱらとすでに拍手が(笑
話これからだったわけでwww
拍手のタイミングも上手くつくれない?とかそんなお話を自身でされてました。
朝7時20分からの映画でねwwwそんな時間は家でテレビを見てていちごが流されてるのを見てましたとか言ってましたwwww
そしてそのお声ですよ!!生で聞くのは初めてですが…生でお話する地声はやっぱりCDとかキャラありきで聞くのとはまったく違う別物ですよね。つーか声めっちゃかわいかったです(*´Д`)
真綾さんがマナって言うのをマカって間違えて。それは元気が出るドリンクかーって鈴が突っ込んでて。
そんな話があってか石田さんがマカじゃなくてマナってわざと間違えてたり(・∀・)
鈴村ご夫妻は結婚してから初めて一緒にアフレコだったらしく、アフレコしてる姿を見るのも3年ぶりとか。微笑ましいお話も聞かせていただきました。
その頃大ファンの友人はもう目が微動だにしないで一点を集中して見られてました( ゚д゚ )w
うちは石田さんを重点的に見てました(オイ
映画上映後と言うことで、ネタバレも含めて色々話してくれたんですが。
正直どこがネタバレでどこがそうでないのかわからずでした(・∀・)←
本当すいません( ̄□ ̄;)!!
とりあえず、帰り際、鈴が客席を振り返ったとき驚いてた真綾さんが可愛らしく。最後こちらに向かっておじぎをしてくれた姿が印象的でした(´∀`*)
そして終わった後の友人のトイレ行く。スマホ置いてくと言う所業に内心爆笑でしたwww
こんな素敵な映画と舞台挨拶を連れて行ってくれて本当にありがとう!!
友人には感謝しきれません。゚(゚´Д`゚)゚。
アニメも全部見たい。その前に入場者プレゼントの小説の方を読みたいと思います♪
そして楽しいお買い物タイム。
当日雨が振り…残念ながらオトメイトカフェに並んでみたものの。ダメだったもう1人の友人Aちゃんこと物販部長と一緒に映画を見たHちゃんと3人で池袋のアニメイトに行きました~♪
結局、雨も振ってるしと言う事で。
買い物をして。その後、お店でご飯を食べて。
そこで買ったものを広げて楽しんだり。さらには葵自身が話をしながら寝落ちする(最低k)瞬間をラインで流されると言うカオスでしたwww
そんなところに電話をかけてきてくれた友達に3人で携帯を回してしゃべったりと。色々わいわい話をして本当に楽しかったです♪そんな電話のおかげでHちゃんも渚を買うっと言う事が決まり。
Hちゃん「買うよ~買う買う。買うっていったら買うよ~買う」っと連呼してたのにまた爆笑www
ひさびさ財布の紐が破壊されてましたね…。
なんかもう何かっても怜ちゃんばっかりなのに対して。カナトとレイジ祭りだったのが本当なけた(´Д⊂ヽ怜ちゃんでなかったのはスティックポスターだけですよ←
それは凛ちゃんが出たのでAちゃんの下へ(笑
しかも!ご飯を食べて再びアニメイトに。そしたらあるじゃないですか!
明日(10月6日)から発売のディアラバトレーディングラバーストラップ。これすっごい欲しくて欲しくて。なんかすっごい欲しかったんですよ…(´;ω;`)買うしかないよね。
って事で
1個目
カナトΣ(゚口゚;とりあえず好きなAちゃんに渡し。
もう2個購入。
カナト、レイジ
Σ(゚口゚;っと言うかね?その前に缶バッチガチャを3回やってるんですが。
全員のとカナトとレイジだったわけで。
どんだけ2人に愛されてるの?。゚(゚´Д`゚)゚。
鍵のストラップガチャもカナトとシュウだったかな…
好きなAちゃんにプレゼントしました(爆
そして泣きの1回。で3個購入←
カナトΣ(゚口゚;
レイジ。・゚・(ノД`)・゚・。この時点でカナト3つにレイジ2つですよ。
どんだけこの2人に付きまとわれてるんwww(オイ
泣きそうになって最後に1個あけて
ライトキタ――(゚∀゚)――!!っとまた違う意味で泣きそうになってました(笑

てなことでこんなにグッツがいっぱいに(∩´∀`)∩ワーイ
左上のが空の境界の入場者特典。
ディアラバの鍵のストラップはAちゃんが出してくれてくれました♪
ポストカードも怜ちゃんだったので葵へ(´∀`*)
ホイッスルもねーせっかくだし最後に1回だけって事で←すでに過去2個購入。怜&渚と遥&真琴だったわけで。怜ちゃん1人のが欲しいなとやったところ。こちらは1発出ました♪
ポーチは持ってたんですがAちゃんが葵にと♪
シールの機械も初めて見て二回やってみたんですが2枚とも怜ちゃんでした~!
Aちゃんも怜ちゃんが出たので。凛ちゃんが写ってる怜ちゃんと交換!
誰かと一緒で嫁が被ってない人がいるとこういうとき本当いいですね←基本一匹狼
チャームは四角のやつをすでに3つもってつけてますが。これも可愛いので←
とかよくわからないことを考えて色々やってましたが。
悔い無し。
こんなにグッツを買ったのは人生で初めてです。
free!怖いよ…
そもそも、平川さんのキャラのものは基本的に欲しいんですが。これほどまでにたくさんのグッツ展開することがなく。緋色とかスタスカは出た頃はもっとあったんでしょうけど。今では手に入らなかったり。気がついたら物がメイトにあまり置いてないとかね…ちょいちょいあって気に入ったりすれば買うことあったんですが。
こんなに平川さんの演じる怜ちゃんのグッツがいっぱい展開されてて。いっぱい買えるとか。それもすっごい喜びなわけですよ(爆
ましてや怜ちゃん大好きですからね!メインの5人の中では本当。
ええ、メイン以外も入れると御子柴部長がものっそ好きですwww
トレーディングラバーストラップもお友達と分担してBOX買いをするなんて事をしたのは始めてですし…そう言う意味でもFree!は葵にとって衝撃的かつ印象的なアニメになったと思います。
こんなに必死にアニメ見たのも何年ぶりかwww
ディアラバもいっぱいグッツ出てるんですけどデフォルメがあまり好きなほうではないのでいまいち手が出ません。このストラップはデフォルメされてない絵なので欲しかったんです♪
缶バッチもそんな理由←
Free!はアニメの絵が全てだから。
どんなグッツになってもそう崩れることが無いですからね
危険危険…
楽しく買い物をして。
最後、駅まで見送りが今回出来なかったことは正直辛いです。
必ず帰りは基本的にお見送りするんですが。
お見送りされる感じになってしまいました。
2人とも遠くから来たのに寝不足でぐっだぐだな葵と遊んでくれてありがとう♪
映画も買い物も最高潮に楽しかったので
葵はちょー幸せいっぱいです(・∀・)